392948 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さちくま。の部屋

さちくま。の部屋

子供エアロビクス


 子供エアロビクス(キッズフィットネス)とは


一般的なエアロビクスを子供向けにアレンジした安全で効果的な有酸素運動のことです。
娘たちが習っているところでは、エアロビック連盟の技能検定を取り入れています。
技能検定という目標をもつことにより、お子様の動機付けになり、やる気を起こさせ上達振りが明確になることでしょう。
エアロビック競技がオリンピックの競技種目になることもそう遠くありません。
<子供エアロビクスの効果は?>基礎体力・運動能力の向上 心肺持久力・筋力の向上 リズム感・柔軟性・バランス感覚の発達 集中力・調整力・敏捷性・協調性を高める肥満・生活習慣病の予防 豊かな自己表現の場をもち、自信へとつなげる、と入会したときの募集案内にありました。



娘たちの教室では・・・
ベイシックコースでは
ボールを使った運動、柔軟体操、踊りなど。
ステップアップコースでは
柔軟体操、マット運動、跳び箱、踊りなど。


娘たちはエアロビを始めて3年目。
今まで参加した大会・その他

2002年12月 9日(日)  エアロビック技能検定
2003年 6月22日(日)  2003埼玉カップ検定デモで参加(川口リリア)
2003年12月14日(日)  エアロビック技能検定
2004年 2月 8日(日)  骨髄バンク推進運動ふれあいコンサートに参加
2004年 3月20日(土)  彩の国さいたま レンボーカップ2004(川越運動公園総合体育館)入賞ならず。
2004年 6月13日(日)  AEROBIC 2004 参加。(川口リリア)入賞。
2004年 9月11日(土)  エアロビックチームチャレンジ2004東日本大会(横浜文化体育館)3チーム参加(3人チーム、7人チーム、18人チーム)、入賞ならず、しかし先生が18人チームのベストサポート賞を受賞。
2004年 9月11日(土)  ジャパンサーキットツアー第6戦横浜オープンを見学。3人チームの振付の先生を応援。見事銀メダル。
2004年10月 3日(日)   第4回全日本エアロビクスコンテストキッドジュニア選抜
 キッドグループに参加をと思ったのですがグループは6人までで7人グループはオープン参加で審査対象にならないということと申し込みまで時間がなく参加せず。
2004年11月23日(火)  エアロビック神奈川大会
 チームチャレンジ15組ということでキッズと大人が分かれていないようなのと、当日用事がある方もいて参加しないことに。
2004年11月27日(土)  第10回レインボーカップ 
 今回はキッズグループがエアロとダンスに分かれているそうです。新しい部門もあり見ても楽しそうです。
2004年12月 4日(土)  骨髄バンク命のつどいふれ愛コンサート(さいたま芸術劇場)大人のチーム、キッズチームが合同で踊ります。発表会形式。 


楽しく踊れたらいいと思います(^^)♪



毎週水曜日、敬愛学園○○幼稚園の体育館で夕方からのレッスンです。


© Rakuten Group, Inc.